[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月に向けて、いよいよ探しを始めました。
1人暮らし経験の無い私は、当たり前ですが物件を探すのも初めて。
だから一体何を基準に探したらいいのかさ~っぱり。
希望を言えばキリがないので、とりあえず
"日当たり ・駅近" !o(≧з≦)o!
だけはアピールして、あとは彼にまかせることにしました。
そして、初めてを探すことで、改めて気がついたこと。
我が家(実家のこと)は日当たりがあまり良くないのですが、
2階にある私の部屋は、南西角部屋
なので日当たり抜群
そして、昔母親が、"姉弟で不公平にならないように" と
同じ広さの部屋がある家にこだわって選んでいたのを思い出しました。
今まで"当たり前"と思って生活していた家が、実はこんなにも自分達のことを
考えてくれていたものの上に成り立っていたとは・・・。
それなのに、私ときたら
駅から遠い!もっと広い家がヨカッタヽ(`□´)ノ
などと、言いたい放題。
あぁ、サイテー・・・・・・・・・・・(o´д`)o
担当の営業さんに、『との出会いも縁ですよね』と言われました。
確かに何件回ってもなかなか気に入った物件が見つからなかったり、
ちょっとのタイミングで手に入れられなかったり。。。
これからどの位の数の物件を見て回るのかは分かりませんが、
気に入ったに出会えるといいなぁ~と思います。
皆さん、朝はすっと起きられますか?
私はダメです。
ただ単に意志が弱いというのもありますが、
何よりもまず気づかない∑∑( ̄□ ̄;;)
昔はオーディオを目覚し代わりにしていましたが、大音響になってもビクともしない。
そんなわけで、『ご近所に迷惑だからやめなさい』 ヽ(`□´)ノ
と、母からオーディオ禁止令が出されたものです。
それでも昔に比べれば、少しは起きられるようになりました。。。が!
やっぱり朝の1分1秒は熾烈な戦い。
ですが、その時間の無さは心の余裕の無さにも繋がります。
前の車がちょっと遅かったり、信号が赤になってしまったり、
お父さんがトイレに入ってたり(←ありがち・笑)。
なんてことない些細なことが、時間がないが為にイライラブツブツ
でもそうやってイライラする自分にもイライラ。
何がいけないって、結局起きられない自分がいけないのですが(-_-)
30分・・・とは言わない。
たった5分!早く起きるだけで、ちょっと心に余裕が生まれるかもしれない。
よし!!今年は5分早起きするぞ。
とは言っても、その5分がなかなか難しいんですけどね
年始いかがお過ごしでしょうか?
毎年元旦は親戚一同で大宴会を催しているのですが、
今年は喪中だったので、家族でひっそり?お正月を過ごしました。
喪中なので当たり前なのですが、毎年楽しみにしている年賀状も今年は少ない・・・。
私は友達や子供の写真付き年賀状を楽しみにしているクチなので、
今年は見れなくて残念だぁ・・・。
でも、喪中ハガキのことをすっかり忘れて年賀状をくれた友人がいて、
『間違えて送っちゃってゴメン!』と謝られましたが、
カワイイ子供の写真付きで私としては嬉しかったり(^▽^)-♪
なーんて。
おじいちゃん、不届き者の孫を許しておくれ。
いいことがたくさんある年であって欲しいなぁとは思うけど、
やっぱり一番の願いはみんなが健康で、楽しく過ごせることかな。
今年も笑顔で楽しく過ごせますように。
自分が思う程相手は喜んでくれないものなのかな・・と思うことが
ちょっと立て続けにありました。
確かに本人に頼まれたわけではないし。
何か見返りが欲しくてしたわけではないけれど。
・・・でもそう思った時点で、私の中に下心が生まれているのかな?
うん、生まれてるのか。
そうか。そうかもな ( ̄へ ̄)
でもさ、確かに自分の自己満足でしたことかもしれないけど、
それでもほんの一言 『ありがとう』 って言われるだけでこっちも嬉しくなるのに
それを期待してしまうのは間違ってるのかな。
あぁ、でもこれは全て自己満足でしたことだから、相手に期待しちゃいけないんだ。
そうだ・そうだ。
そしてきっとまた私は、来年も自己満足の世界をひた走るんだろうな(笑)。
今年は久しぶりに紅白を見ながら家族団欒・・・という昭和時代?のような大晦日を過ごしました。
言いたいこと言って、好きなことして。
あ~家族っていいなぁ・・・
最後の最後まで自己満足の世界で終了です (^▽^;ゞ
それでは皆さん、よいお年を!