忍者ブログ
味のある人間に憧れて・・・
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乳製品の中澤乳業をご存知ですか?

以前私が働いていたお店で使っていたのですが、
『甘くない生クリームなんて』と加糖ホイップしか認めなかった私が、
初めて無糖ホイップを”ウマ~イ(≧▽≦)♪”と感激したブランド。
スーパーなどでも見かけますが、お値段が少々お高め。
なので、気合を入れて作る時しか買いません。 ・・・てか、買えません・笑。

そんなわけでNakazawaブランド大好きの私。
いつも"Nakazawa"の文字を見つけては"ホゥ・・"と夢見ゴチているのですが(←変な人)、
今日は見慣れぬコーナーでその文字を発見。 
それは、ヨーグルト。
お初だったので思わず手に取ってしまいました。が!!! 値段を見て戻す(‐_‐;;)

その日は帰りましたが、どんな味かなぁ~美味しいかなぁ~美味しいよなぁ・・・と後ろ髪を引かれ、
結局次の日、鼻息荒くスーパーへ!!

200707251949000.jpg
  おっほほ~~~い ヽ(⌒▽⌒)ノ♪

  
     でも、てっぺんに光る"おつとめ品"シール(爆)。
  いつも140円のヨーグルトだって
     『高いなぁ~』とケチるくせに、
  おつとめ品の200円は迷わず買う私。
  ブランド好きは変わらず・笑。

お砂糖が入っているので、無糖ヨーグルトが好きな方には甘いかもしれませんが、
ヨーグルトに砂糖は欠かせない私にはピッタリ☆
ほんのり甘くて滑らかで、とっても美味しかったです。

調子に乗って、こんなモノも作ってみました。

PR

これ、めちゃウマイです。    200707192236000.jpg

トロピカーナ発アップルマンゴー。
マンゴージュースと謳ったその辺のジュースより、格段にウマイです(≧▽≦)

数量限定らしいので、オイルショックの如く買い占め。
昨日の収穫は、彼4本私4本。
彼いはく 『あと、2・3本は欲しいな・・・・』 とのこと。
するめ家のマンゴー買占めは、まだまだ続く。。。

珍しく携帯からのアップです。
…と言うのも、先週の土曜日、私の不注意でパソコンを水死させてしまいました (ノ_;)うぅぅ
翌日奇跡的に復活を果たしたので喜んでいたのですが、『多分もう壊れてるよ』という彼の予言通り、
その2.3日後本当にうんともすんとも言わなくなってしまいました。

私ってどうしてこうなんだろう…。
激しく自己嫌悪の毎日です(-_-;;)

一応会社のパソコンも使えるのですが、ヒマだー!なんだ―!!と言ってもやはり職場なので・苦笑。

そんなわけで、しばらくはいつも以上にタイムラグのある更新になるかもしれませんが、
よければ時々遊びに来て下さいね。
ヨロシクお願いしますm(_ _)m

7/11は彼の誕生日だったので、遅ればせながらケーキを作りました。

パウンドケーキやチーズケーキなどはちょこちょこ作ったことがありますが、
スポンジケーキを焼くのは小学校6年生以来!(何十年ぶりだ・笑?)
その時の出来映えはというと、ガッチガチのコンクリートのように固いスポンジケーキで、
弟が『フォークが刺さらない』と生クリームとフルーツだけ食べていたのを覚えています・笑。

そんなトラウマもあり、本当は既製品のスポンジを買おうかと思ったのですが。
やはりシーズンではない為売っておらず、失敗覚悟で作ることにしました。

で、できたのがこれ。  ab4b9940.JPG

実はこれ、失敗です。 点数で言うと、98点なのに名前書き忘れて0点、みたいな

お陰様でスポンジは上手に焼け、かなり上機嫌でした。
でもその後に落とし穴が・・・・・・生クリームを立てすぎた。
 ヒ―――ッ
だから、本当はアップするのも気が引ける感じだったのですが、今後の戒めとして載せることにしました。

ちなみに、 『なんかサラダみたいだね ( ̄◇ ̄)y~~~゜゜゜』 と彼。
だってイチゴ高くて買えないのよ・・・と反論してみたものの、確かにこの色合いはね。
やっぱりショートケーキはイチゴが一番カワイイですね。  

今回から第2段階へ進級しました。

3c19fd83.JPG
 第2段階1回目の今日は、チョコチップロールとバンズパンの2種類。

 チョコチップロールはチョコとピーカンナッツがた~っぷり
 生地にもココアが練りこんであるので、かなり甘かったです。
 バンズパンは、いわゆるハンバーガーのパンですね。
 本当は表面がもっとツヤツヤしてキレイだったのですが、
 焼きたてをゴリゴリ包丁で切ってしまったので、
 表面がシワシワになってしまいました・苦笑。

今まではパン生地の手ごねが中心の授業だったのですが、第2段階からは成型がメインになってきました。
時間短縮の意もあって生地は全て機械こねになり、今まで10分20分とかかっていたのが
ものの5分程で終わってしまうので、とても楽チンではありますが、でもなんか物足りないような・・・。
成型も楽しいですが、やっぱり バシン・バシン と叩くのがパン作りの醍醐味のような気がします。

とか言って、上手く叩けるわけじゃないんですがね (^_^;;)

でもだいぶ要領が掴めてきたので、そろそろお家で挑戦してみようかなぁ~と思い
今回強力粉とイーストを購入して帰ってきました。
やりたい!!と思ったらすぐやらないと気が済まない、思いつき行動タイプ(笑)なので、
この3連休中に作るぞーとやる気満々だったのですが、はたと気づきました。

油脂買い忘れた・・・・lll(-_-;;)

―というわけで、せっかくやる気になったのに当分お預けです。 チェッ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ネコ温度計
いらっしゃいませ
プロフィール
HN:
するめ
性別:
女性
職業:
センギョウシュフ
趣味:
思想妄想・迷!?想にふけること・・・
自己紹介:
噛めば噛むほど味が出る・・・
そんな味のある人間に憧れて、人生を奔走中。
泣いて笑って、悩んで遊んで。
気ままな日記にお付き合い下さい(^_^)
最新コメント
[02/18 raranko]
[09/18 raranko]
[04/29 raranko]
[04/14 raranko]
[03/27 りんご]
明日天気になぁれ

-天気予報コム- -FC2-
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.