忍者ブログ
味のある人間に憧れて・・・
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハヤシライス を作りました。

自他共に認める料理音痴の私ですが、カレーなら人様に提供できます。
 (とは言っても、市販のルゥを使うので失敗はないのですが・・・。)
フンフ~ン (⌒з⌒)~♪と鼻歌交じりで作りつつ、最後にルゥをバキバキ。
あとはコトコト・コトコト煮込んで終わりっ、と玉じゃくしでかき混ぜると、
 ん? 何だかいつもと様子が違うかも・・・ ( ̄o ̄)

どうやら、欲張って作ろうとしたが為に(苦笑)、ルゥに対して水の量が多すぎた模様。
別にルゥを足せば済むことだったのですが・・・・

      多分(ルゥ)あと1カケ分くらい足せばいいんだろうなぁ・・
     でもちょうど半分だから、残りの(ルゥ)半分は開けないで
     取っておきたいなぁ・・・・       

   ゛   ダメダメ!ちゃんとあと1カケ足して、いつもの様にした方がいいわ。

 ''    ちょっとサラサラしてるくらい平気平気。
      スープカレーみたいになっちゃったって言えばへっちゃらさ。 ケケケッ

         う~~~む ........モヤモヤモヤ (‐"‐)  モヤモヤモヤ........ 
     まぁいっかぁ~、そんな味も問題なさそうだし  ( ̄▽ ̄)b 
  
PR
    新緑薫る5月 *゜゜*・・.・*ヽ(⌒▽⌒)ノ*゜゜*・・.

色とりどりのお花が咲いてカラフルな4月とは違い、青々とした緑が一面に
広がっている感じがして、すがすがしい時期ですよね。 
そんな今の季節にぴったりのテンプレートを見つけたので、早速変えることにしました。

ブログの中でも、テンプレートのもたらす効力とか威力って重要だなぁ~と思います。
いわゆる自分の顔に当たるわけですから、テンプレートの印象でその人の印象も
若干変わってくるような、ないような・・・(・ω・)?

でも第三者に対する印象もありますが、何より自分にとっても大切な部分だなぁと思います。

以前、私がこのテンプレートの作者さんと出会うきっかけを作ってくれた方のブログに
"このテンプレートは、自分で開けるのが楽しみです。やさしい気持ちになれるからです。"
と、書いてあったことがありました。
その時、『あぁ!テンプレートって、他人に見てもらうだけじゃなくて、自分の気持ちまで
幸せにしてくれる力があるんだなぁ』 と思ったのを覚えています。

その方のご好意により( まぁ、別に共有なんですけどね)、それ以来すっかり
その作者さんのシリーズのとりことなり、保存テンプレートはほぼその方の作品ばかり。
(えぇ、気に入ると他に目がいかなくなる性格なもので・・・)
1ヶ月の空白を経ても、またブログを書きたい! という気持ちになったのは、
何より自分がこのテンプレートを楽しみにしているからなんでしょうね。

自分では作れないので(⌒_⌒;;)、お気に入りのテンプレートを使わせて頂きながら、
これからも楽しくブログを書いていけたらいいなぁと思います

《追伸》 書きかけだった物や、少し前のブログもちょっとずつUPしたので、
     お暇な方はよかったら見てみてください。 まぁほぼ自分日記ですが・・・




光開通、バンザ―――イヽ(⌒▽⌒)ノ

昨日、ようやく新居でインターネットができるようになりました。
ブログの更新はもとより、メールも検索も、果ては銀行の口座までネット管理だったので、
調べたい時に何も調べられなかったのが痛かったこの1ヶ月。
実家がネットに無関心だったので、私自身あまりネットを必要としなくても
何とかなっていたのですが、いつの間にかネット中毒に陥っていたのですね。。。

ブログのことが気になりつつも、この1ヶ月ずっと慌しい毎日を送っていましたが、
先週から仕事にも復帰し、ようやく生活のリズムも整ってきました。

それにしても、朝起きてから夜寝るまでの早いこと!!(◎_◎)!!

家を出てからまだ半月しか経っていないのですが、日常生活の何気ない一つ一つに
改めて実家や親のありがたみを感じている今日この頃です。

ほら、こうやってブログを書いていたら、あっと言う間にもう12時を回ってしまいました。
実は復帰2日目にして寝坊をしたので(始業には間に合いましたけど)、
なるべく12時には寝るようにしています。
さすがに、母にモーニングコールしてとは頼めませんからね・・・

さぁ!また1週間頑張りましょう。 では、おやすみなさい zzz(‐_‐)zzz

前日のバタバタから一夜明けて。

103_0346.JPG
 パスポートと下着をしっかり持ち、
 エア・タヒチ・ヌイに乗って、成田空港を
 飛び立つこと約11時間。
 南の楽園・TAHITIへ行ってきました。



エコノミーだったので"快適"とは言い難い機内生活でしたが、機内食は美味しかったし、
ひざ掛けやアイマスク、機内食のおしぼりなど至る所にティアレというタヒチのお花が
プリントされている所がとってもカワイイ。
もちろん、機体↑にも入ってます。 (AM4:00 空港にて乗継ぎ待機中)

パペーテ空港で待つこと2時間!  今度は国内線のエア・タヒチに乗って、ボラボラ島へ。
09581597.JPG 
 飛行機から見る景色は、辺り一面、
 真っ青な海・海・海。
 空と海の境目が一瞬分からなくなるような
 感じで、ポストカードで見るような景色が
 そのまんま広がっていました。
 
こんなふうに、タヒチには至るところに珊瑚礁に囲まれた島がいっぱい見え、
シロウトがむやみやたら撮った写真ですら(笑)、こんなに景色がハッキリ分かる程キレイです。
 
日本を出発して約15時間。 フヘ-ッ 
ようやくボラボラ島に到着・・・が、そこはまだ離れ小島の海の上!
そうです。ボラボラ島は個々の島にホテルが建っているので、
今度は空港(そこも島)から、宿泊するホテルの送迎ボートに乗ってホテルへ向かうのです。
乗っているだけとはいえ、ほんと、移動だけで何時間かかってるんだか!(+_+)!

ボラボラ島へ行く方は、移動時間も覚悟しておいた方がいいですよ

 

私はおっちょこちょいです。
そんな言い方をすると何だかカワイク聞こえてしまいますが、とにかく注意力が足りない。
"そんな君がカワイイよ" (←寒っ) なんて言ってくれるような優しい彼ならいいのですが、
残念ながら現実は・・・・。
『もう諦めたけどね ( ̄_ ̄)y゜゜゜ 』 と冷ややかな視線で見られると、今でもひょぉ~っと凍ってしまいます。

―そんなわけで、普段から気をつけているのですが。

昨晩は式場のホテルに1泊し、午後新居へと帰ってきました。
私もけっこう疲れていましたが、恐らく彼はもっとだったと思います。
でも彼にしては珍しくご機嫌を保ちつつ、新居に着いて車から荷物を出す組(彼)と
部屋まで運ぶ組(私)に分かれてせっせと動き回る2人。

我が家は2階なのですが、正面玄関を往復するより非常階段を使った方が抜群に早い為、
1回目の荷物を運び2往復目に突入するため非常階段を降りたその時!

ハゥアッッッ・・・∑∑ヾ(゜◇゜) (声にならない叫び!)』 ・・・と手を伸ばした時は後の祭り。

やりました。オートロック締め出し・・・
ガ・チャン・・・と閉まる音が無情だったこと。
眼下にはそんな悪夢が起きていることも知らず、せっせとスーツケースを運び出す彼の姿が。
『あのぉ・・・扉が・・・閉まっちゃって・・鍵も玄関に・・・・(-_-;;;;)』
まさに天国から地獄。
あんなに人の表情が変わる瞬間は滅多に見たことがありません。(当たり前か。)

たまたま通りかかった階下の人に (かなり呆れられつつ) 開けてもらえたお陰で、
ようやく、明日から出発する旅行に向けての準備に取り掛かる私。
空港近くのホテルに前泊する為、荷物を詰めたら19時には家を出ようと言っていたのに、
自分の荷物を一向にまとめない彼。
『私もう荷物詰めたよぉ~。でも、なんかスーツケースがガラガラなんだけど、
こんなに荷物が少なくていーのかしらぁ?』なんて言いながら彼を急かしていたのですが!

パスポート忘れた・・・(lllolll) 』 (←心の声)
一気に口数が減る私。背中からは大汗が噴き出し、顔からは冷や汗ダラダラ。
あぁ、なんて正直な身体なんでしょう・・・。
恐る恐る切り出すと、意外にも『途中の駅で待ち合わせして、誰かに持ってきてもらえば?』と彼。
『う・うん!分かった!!すぐ行って来るね 三ヽ(゜▽゜;;) 』 と大急ぎで取りに行く私。
途中まできてくれた弟に、『"持った?"って聞くのも失礼だから聞かなかったけど、まさかねぇ~』
と呆れられつつ、無事パスポートget!

その間に彼も荷物を詰め終わり、ようやく出発!・・・というその時
はっっっ (OoO;;)  下着入れてないじゃん・・・
まぁ南国ですし、下着くらい何とかなりますけど、でもねぇ~
どうりでスーツケースがやけにガラガラだったわけです (-_-)

ほんと、よくこんな私で手を打ってくれたと思います。(感謝)
旅行先の財布管理を彼に全部まかせたのは言うまでもありません。。。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ネコ温度計
いらっしゃいませ
プロフィール
HN:
するめ
性別:
女性
職業:
センギョウシュフ
趣味:
思想妄想・迷!?想にふけること・・・
自己紹介:
噛めば噛むほど味が出る・・・
そんな味のある人間に憧れて、人生を奔走中。
泣いて笑って、悩んで遊んで。
気ままな日記にお付き合い下さい(^_^)
最新コメント
[02/18 raranko]
[09/18 raranko]
[04/29 raranko]
[04/14 raranko]
[03/27 りんご]
明日天気になぁれ

-天気予報コム- -FC2-
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.