忍者ブログ
味のある人間に憧れて・・・
[327] [326] [324] [323] [322] [321] [319] [317] [318] [316] [315]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また、知らない広告が貼られてました(笑)。
確かに全然パソコン開いてなかったし、自分のブログも全く見なかったけど、
前回の更新から、また3ヵ月以上も経っていたとは・・・

まぁ、そんな前置きはさておき。


前回のブログを更新した時はまだ考えてもいなかったのですが、
先日の連休に、とうとう断乳を決行しました。

卒乳。断乳。

いわゆる”おっぱいの卒業”ですが、
卒乳が自然と離れていく意味だとすれば、
断乳は、その名の通り、乳を断つ!
捉え方にもよりますが、ちょっと強制的な感じでしょうか。

生まれてから、『ほら、飲めぇ~』と必死に与え続けて
おっぱい中毒にさせたのはこの母なのに、
その母の都合でやめさせられるんだから、新芽もたまったもんではないでしょう…。

などと思いつつも、私は断乳を選択しました。

***

初日の夜
おっぱい以外で寝たことがない新芽は、やはり大泣き。
父に抱かれながら大泣きしている新芽を扉の影から見つめながら、
(母の姿を見ると余計泣くので)
『なんで私は断乳しようなんて思ったんだろう・・・』と
後悔にさいなまれながらもらい泣き(T▽T)

しかし、2日目の夕方以降、
ピタリとおっぱいに来なくなりました。

以前から事あるごとに、『もうすぐおっぱいバイバイだね~』と
言っていたのが功を奏したのか否か・・・。
でも新芽なりに、『もう、もらえない』というのが分かったのかもしれません。


本日は断乳4日目。
それはそれはおっぱいマンだった新芽は、
周りからも『(断乳)大変そうだねぇぇ・・』と心配されていましたが、
意外にも順調な進み具合。

でも新芽の我慢が分かるだけに、
おっぱいから解放された~という解放感よりも、
まだ今は切なく泣ける日々です。


…とは言っても、子供はそのうち忘れちゃうもの。
乳離れは、『親離れ子離れの第一歩』と言いますが、
多分新芽離れの第一歩として、私に断乳が必要だったんだと思います。

これからはおっぱいに頼らず、新芽の精神安定剤を目指さなくちゃね★

 


 

 
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
E-MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ネコ温度計
いらっしゃいませ
プロフィール
HN:
するめ
性別:
女性
職業:
センギョウシュフ
趣味:
思想妄想・迷!?想にふけること・・・
自己紹介:
噛めば噛むほど味が出る・・・
そんな味のある人間に憧れて、人生を奔走中。
泣いて笑って、悩んで遊んで。
気ままな日記にお付き合い下さい(^_^)
最新コメント
[02/18 raranko]
[09/18 raranko]
[04/29 raranko]
[04/14 raranko]
[03/27 りんご]
明日天気になぁれ

-天気予報コム- -FC2-
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.