忍者ブログ
味のある人間に憧れて・・・
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

半年ぶりにパン教室へ行ってきました~

復活第1弾の今回は、ロールパンとバターロールです
  
     

見た目は同じパンですが、左手前の3つがシンプルなロールパン。
右奥に並んでいる3つが、皆様もお馴染みのバターロールです。
バターロールは砂糖の他に卵とバターも使っているので、やはりロールパンに比べて
味も香りもふんわり甘かったですネ(o^o^o)

今回は第1段階の最終クラスということもあって、だいぶメジャーなパンになってきました・笑
とは言っても、半年というブランクがある自分に作れるかしら・・とかなり心配でしたが、
意外と身体が覚えていてくれてちょっと安心  ホッ(´▽`ヾ

次から2段階に上がり、今度はメロンパンなどを作るのでまたまた楽しみです。
まだまだお家で焼いたりする余裕はないのですが、早く作れるようになりたいなぁ~。

PR

料理本は買わない。。。。

そう決めていました。
なぜなら、趣味:料理・・・ではなく料理本集め と言っても過言ではないくらい
ほんと~~~にたくさん持っているからです。
まぁ、読んで満足するタイプなのでほとんどが眠ったままなのですが・苦笑。

話は変わりますが、最近料理に対するテンションが落ち気味・・・。
自分でも原因は何となく分かっているのですが、こういうメンタル的なものというのは、
無理にあがいてもどんどん深みにはまっていくばかりで余計悪循環。
先週はちょうどそのピークに達していて、ケガばかりしていたのもの半分はそのせいだと思います。
(残り半分は、完全なるオッチョコチョイですが・笑)

手抜き息抜きで上手にコントロールできればいいのですが、いつまでも手抜きじゃぁねぇ・・・。

88b12e54.JPG そんな時、ふとスーパーのマガジンラックに埋もれるようにして 
 置いてあった本を発見。
 別に"きょうの料理"愛好家ではないのですが、私でも作れそうな
 爽やかな素麺の表紙に惹かれて買ってしまいました。
 あぁ、なんて意志が弱い・・・・

 でもこの1冊を買ったことで、ずいぶん気持ちが明るくなりました♪
 これまた単純な私・笑。

 
ちょっと初心に戻って、もう一度楽しみながら頑張ってみま~す。 

厨房で仕事をしていた時はかなりファイターだったので(単なるおっちょこちょい・笑)、
しょっちゅう、ジュゥゥゥゥ・・・・と根性焼きを作っていたのですが、今ではすっかり
お家ご飯を作るようになって2ヶ月ほど経ちますが、意外と無傷です。(当たり前か?)

でも!先週とうとうやりました。
61d7ad89.JPG
 揚げ物大好き夫婦なので結構揚げ物をしているのですが、
 日曜日にフライを揚げていたら。
   パンッ
 右手の3箇所(赤マル部分)と、左手の二の腕まで。
 たいしたことないさぁ~なんて放っておいたら、あっと言う間に水ぶくれ。

 久々にやってしまったなぁ~なんて思ってたら、その3日後。
 今度はニンニクがはねて右手の手首を火傷。
 
この頃負け戦ばかりだわ・・・とやや意気消沈気味だったのですが、そこに加えて本日。
8d047fb3.jpg 
 包丁を駆使して魚の下ごしらえをしていたら。
 ガツッッッ
 切れない包丁で無理矢理ゴリゴリやっていたので、包丁が左中指を直撃。
 そんなに傷も深くなかったので、切っちゃったなぁ~( ̄◇ ̄) なんて
 ノホホンとしていたら、みるみるうちに血が。そして痛みが・・・・

 うぉ―っ、いた――い (ノ◇≦。)

 
 
実は新しい包丁を隠し持っていたのですが、何となくもったいないし、まだ使えるからと古いのをずっと使っていました。
でも、これでようやく新しい包丁に切り替える気持ちになりました。
それにしても、たった1週間の間にこんなにケガをするとは。。。
2ヶ月分のツケが一気にきたような感じです。
彼からセブンイレブンで使える金券をもらったので、会社帰りに駅前のセブンにふらりと寄り道。
雑誌を買おうと思っていたのですが、その時に、おぉこれは というお菓子を発見。

d21a5496.jpgそのお菓子とは、
←越後製菓 ふんわり名人
けっこう有名なので知ってる人も多いのでは?

以前友達に勧められて、『うま~い』と感動して1人占め
した割には、その後すっかり忘れてました・苦笑

お菓子を買うつもりはなかったのに、あのホロホロとした口どけ感が頭の中に広がって・・*..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ・( ̄▽ ̄)
思わずまとめ買い・笑
本当はもっと買いたかったけど、店員さんの視線が気になってガマンしてしまいました。
でもこれで何日間は楽しみが♪♪

友達いはく"チーズ味が美味しい"らしいのですが、残念ながらチーズは不在。
セブンの人、今度はチーズ味も発注してくれないかなぁ~。

※駄菓子コーナーで、するめスティックなるものを発見。 共食い・笑?

今日はエステの友達(でも本業はwebデザイナー) とご飯。
友達がpick upしてきてくれたお店は、
  ① 豆腐料理
  ② うどん
  ③ 焼き鳥
最近モ――レツに焼き鳥が食べたかったので、迷わず③番。
①のお店にも焼き鳥があったのですが、③のお店はとにかく値段が安い。

で、向かったお店がココ→ももや
御茶ノ水の駅からすぐで、場所も分かりやすいです。
一見”親父的飲み屋?”みたいな感じですが、女の子同士でも全然気にせず入れちゃいます。
まぁ、串焼き片手にガハハと飲んでいる私達は、間違いなく親父でしたが・笑。

気になるお料理も、もちろん美味しいo(^o^)o 
手の込んだ料理があるわけではないのですが、『あ・あれ食べたいね』というモノがチラホラ。
一皿の量もそんなに多くないので、女子2人でもいろいろ頼んで食べることができました。
でも、焼き鳥3本ずつと、漬物煮物揚げ物などで7皿完食は食いすぎか~(⌒▽⌒;;ヾ

入った時は貸切のようだったお店も、気づけばテーブルもカウンターも満席。
おじさん同士はもちろん、カップル・学生のグループなどなどいろんな顔ぶれがありました。

ところで。
おじさんが集まる店って何となく汚さそうだったり入りづらそうだったりしますが、
そういうお店こそ、意外や意外にも美味しかったりするんですよね~。
親父の集まる所に旨いモノあり!? ですかね^^
あ!! でもここのお店は、別に汚くないのであしからず





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ネコ温度計
いらっしゃいませ
プロフィール
HN:
するめ
性別:
女性
職業:
センギョウシュフ
趣味:
思想妄想・迷!?想にふけること・・・
自己紹介:
噛めば噛むほど味が出る・・・
そんな味のある人間に憧れて、人生を奔走中。
泣いて笑って、悩んで遊んで。
気ままな日記にお付き合い下さい(^_^)
最新コメント
[02/18 raranko]
[09/18 raranko]
[04/29 raranko]
[04/14 raranko]
[03/27 りんご]
明日天気になぁれ

-天気予報コム- -FC2-
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.