[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
驚愕!!
あまりの暑さに、とうとうカエルまでこんな姿に・・・
・・・なんて、冗談です・笑。
暑中見舞いのハガキを出した友達から、こんな可愛いポストカードで返事が届きました。
しかも、ミニチュアアイテム大好きという私の性癖を知ってのセレクト。
かなり私のツボをついたポストカードで、そんな彼女の心遣いもいとうれし。
最近は手紙を書くことももらうことも滅多になくなってしまったので、
ポストを開けた時に手紙が入っていると、一瞬にして心が跳ね上がります。
誰からかな?何が書いてあるのかな? と、とってもウキウキ。
手紙にはメールのような速効性はないけれど、でもその一つ一つの過程に
メールとは違う温かみを感じますよね。
私もさらっと文章を書けるようになりたいのですが、ハガキのような限られた
スペースの中に、上手に文章を書くのがなかなか苦手で・・・・。
あと、字も下手だし(-_-;;)
でもあまり堅苦しく考えず、さらりと手紙を書ける人になりたいなぁと思います。
まだまだ暑い日が続いていますが、
体調に気をつけて、皆さんも
熱い夏をお過ごしください ^^

『ロイヤルミルクティーブレッド
&切ってもクマちゃん

切ってもクマちゃんのパンは
金太郎飴のパンバージョンと
思って頂くと分かりやすいかと。
えぇ、これはクマなんですよ。
かなり潰れてますがね。。。(-_-;;)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2007 へ行ってきました。
たまたまチケットが取れたので、フェスの達人である友達に指南してもらい、
今回1日だけ初入門してきました。
とにかく、暑い!熱い!アツイ!!
好きなアーティストの時は頼まれなくてもテンションあげ♂あげですが、
会場の熱気とアーティストのパワー、そしてノリやすい性格も手伝って
1日中飛んで跳ねての大騒ぎ。
特にSEAMOはメジャーな曲しか知らない私でも充分楽しめ、
気がつけば会場が人でうめつくされている程に。
改めて、アーティストの人を引きつける力のすごさを感じました。
FOODブースもバラエティーに飛んでいるので、いろいろ楽しめます。
特に美味しかったのが、湊やというお店で売っていた骨付きハム。
約30cmの竹串に、肉の塊がドドド・ドン
これで1本400円。
焼きたてジューシ~♪で、かなり満足。
これを目的にもう1回行きたいくらい・笑。
肉好きにはたまりません。 ジュルッ
何気に心に残っているのは、総合P・渋谷陽一さんの言葉。
『遠くの平和を叫ぶんじゃなくて、まずは身近な人を幸せにしよう』
確かに世界が平和であって欲しいけど、それって何だかピンとこない。
まずは自分を取り巻く身近な人達が幸せだったら、それがどんどん広がって
みんな幸せになるんじゃないか、というようなことを話していました。
かっこつけたようなセリフだけど、でもそうだなぁって思わず納得。
その小さな輪が繋がって広がって、いつか世界平和に繋がるといいですね。
理想論かもしれないけど・笑。
何だか話がズレてしまいましたが、好きなことにまっすぐ頑張っている人の
エネルギーに触れると、自分にもそのエネルギーが流れ込んでくる気がします。
(単純だけど。わはは)
ライブっていい。音楽っていいね。
と、最近毎晩のように行われているするめ夫婦の夜の日課。 ふふっ
短くても1時間、長い時は3時間以上もやっているので、
ここのトコロ毎日のように寝不足で、仕事中もコックリコックリ・・・zzz
朝も起きれない、寝不足も辛い(>_<) と分かっていてもやりたくてウズウズ。
しまいには、こちらから『本日も、お相手願います。』と頭を下げてしまうほど。
普段遊び慣れてない人間がはまるとコワイですよねぇ。。。。
TVゲームって・笑。
ストリートファイター、K1、みんゴルにぷよぷよなど、今まで数々の対戦ゲームで
彼と戦ってきましたが、その度にいつも叩きのめされていた私。
その都度、『ふふん♪( ̄ー ̄)y~~~』と余裕の表情を見せつけられ、
うぐぐぐぐ・・・・

『これなら勝てるかも

確かにちょっとは頭使うけどさ。でも、ほとんど運みたいなものじゃん。
だけど、だけど、
全然勝てないのはど―して!!!! llll( ̄□ ̄;;) ガーン・ガーン・ガーン
本社ビルも建設して、総資産数百億という彼に対して、
私はボンビーに取憑かれて終わるという、何とも苦いエンディング。
(他に機械相手が2人もいたのに。)
腕もなけりゃ、運もないのかしら・・・トホホホ(涙)。
もちろん、まだまだ懲りる気配は無く、次は一気に100年の予定。
(※戦い年数のこと。ちなみに今回は15年。)
なので、まだ当分の間は夜な夜なサイコロを振る生活が続きそうです・笑。